アピアブログ

楽しいイベント情報や健康に役立つ情報発信をしていきます

家庭でかんたん健康エクササイズ「フロントブリッジ」


みらーれ平成29年5月号「フロントブリッジ」

 

①肘を肩の真下に置き、膝を腰幅に開き床につく

 

②お腹を床から離し、頭、背中、お尻までが一直線になるようキープする。

(まずは20秒)

 

③膝つき(②)ができたらつま先立ちにチャレンジ

①の姿勢をとり、つま先を腰幅に開き立てる

 

④つま先立ちでお腹を床から離し、頭、背中、お尻までが一直線になるようキープする。(まずは20秒)

 

上記の運動中はドローインの状態を保ちましょう

家庭でかんたん健康エクササイズ「ドローイン」


みらーれ平成29年4月号「ドローイン」

①仰向けに寝て、膝を立ててリラックスします

 

②息を細く長く吐きながら、お腹を凹ませていきます

 

③お腹から空気が出きった、というところでお腹を凹ませたままキープします。

 

④キープ時間はできれば30秒。浅い呼吸で行うと、お腹の状態をキープしやすいです。

脳活性化プログラム⑫


みらーれ3月号 「手拍子&トゥ.ヒールアップ」

シナプソロジーは脳活性化プログラムで、脳の認知機能の向上に効果があります。上手く出来なくてもOKで、出来ない状況でなんとか対応する(モヤモヤ)ことで脳が活性化します。

 

⑫手拍子&トゥー・ヒールアップ

 

【基本動作】

「20」まで手拍子しながら

奇数の際は つま先

偶数の際は かかと を 交互にあげます。

 

【スパイスアップ1】

基本動作のまま3の倍数の際には

右足は つま先 を左足は かかと を互い違いにあげる

 

【スパイスアップ2】

スパイスアップ1 の動作で 5の倍数の際には

手拍子を止める

 

 

脳活性化プログラム⑪

シナプソロジーは脳活性化プログラムで、脳の認知機能の向上に効果があります。上手く出来なくてもOKで、出来ない状況でなんとか対応する(モヤモヤ)ことで脳が活性化します。

 

⑪計算じゃんけん (二人以上でおこないます)

 

【基本動作】

じゃんけんをしながら計算をします

「グー」 は10

「チョキ」は20

「パー」 は50    (例)「パー」と「チョキ」では70

 

【スパイスアップ1】

「グー」 は100

「チョキ」は200

「パー」 は500    (例)「グー」と「チョキ」では300

 

【スパイスアップ2】

「グー」 は10

「チョキ」は200

「パー」 は5000   (例)「パー」と「チョキ」では5200

 

動画で動作を確認したい方は Youtube

「みらーれ2月号 計算じゃんけん」で検索ください

 

 

 

脳活性化プログラム⑩


みらーれ1月号  「もし亀」

シナプソロジーは脳活性化プログラムで、脳の認知機能の向上に効果があります。上手に出来なくてもOKで、出来ない状況でなんとか対応する(モヤモヤ)ことで脳が活性化します。

 

⑩もし亀

 

【基本動作】

奇数の時は、左手は親指、右手は小指を立てる

偶数の時は、左手は小指、右手は親指を立てる

「1」~「20」まで声を出しながら交互に指を立てみましょう

 

【スパイスアップ1】

「1」~「30」までおこない

7の倍数の時は両手の親指、小指(4本)を立てる

 

【スパイスアップ2】

スパイスアップ1の動きを童謡の「うさぎと亀」

に合わせ、各小節の区切りで指を4本立てる

 

 

脳活性化プログラム⑨


みらーれ12月号「ちぇあ・びくす」

シナプソロジーは脳活性化プログラムで、脳の認知機能向上に効果があります。上手に出来なくてもOKで、出来ない状況でなんとか対応する(モヤモヤ)ことで脳が活性化します。

 

⑨「ちぇあ・びくす」

 

【基本動作】

1~8の数の合わせて右足前(1)、左足前(3)、右足横(5)、左足横(7)

(2,4,6,8は 気をつけ の姿勢)と順番に動かす。

同時に 同じ側の手 も同方向に伸ばす。

 

【スパイスアップ1】

足は【基本動作】の動き

足と 反対側の手 を伸ばす。

 

【スパイスアップ2】

足は【基本動作】の動き

足と 反対側の手 を

足が前なら 横 に、足が横なら 前 に伸ばす