アピアブログ

楽しいイベント情報や健康に役立つ情報発信をしていきます

体幹エクササイズ①

手軽に出来るエクササイズを中心にご紹介しています。

 

ヒップリフト 10回

①膝を立てて、脚を腰幅にする

②お尻を浮かせて、膝から上体まで一直線にする

ポイント

・足裏で床を押さえ、お腹をキュッと締めておく

・息をこらえ過ぎないようする

 

デッドバグ 10回(左右)

①対角となる腕と脚を天井に向けておく

②その腕と脚を同時に伸ばして戻す

ポイント

・背筋を伸ばし、お腹をキュッと締めておく

・腕を伸ばす可動域は自分の柔軟性に合わせる

 

無理のない範囲で行いましょう

 

ランニングの為のエクササイズ②

手軽に出来るエクササイズを中心にご紹介しています。

 

サイド レッグレイズ  10回

①体を横に寝かせ、上側の脚を伸ばす

②背筋を伸ばし、脚を上げて戻す

ポイント

・骨盤が後ろに倒れないように、おヘソを前に向けておく

・脚は上体のラインより前に上がらないように行う

 

片足 ヒップ リフト  左右交互に10回

①膝を立てて、脚を腰幅にする

②片膝を引き上げながらお尻を上げる

ポイント

・背筋を伸ばし、お腹を軽く締めておく

・足底で床を押さえる感じでお尻を上げる

 

無理のない範囲で行いましょう

ランニングの為のエクササイズ①

手軽に出来るエクササイズを中心にご紹介しています。

 

腕振り&体幹の安定エクササイズ  10回

①片足を一歩前に出し、両足を一直線上に置く

②背筋を伸ばし、両腕を大きく前後に振る

ポイント

・頭の高さを保ち、お腹を軽く締めておく

・胸とともに腕を後ろへ引くように意識する

 

膝上げエクササイズ  左右交互に10回

①両手を頭に添え、背筋を伸ばす

②片膝を引き上げ、3秒キープ

ポイント

・頭の高さを保ち、お腹を軽く締めておく

・膝が内側を向かないように、前に引き上げる

 

無理のない範囲で行いましょう

 

美脚エクササイズ②

手軽に出来るエクササイズを中心にご紹介しています。

 

股関節の曲げ伸ばしエクササイズ 横向き 10回

①両膝を前に曲げて背筋を伸ばし、上側の膝を上体に引き寄せる

②脚を伸ばし、体よりやや後ろまで膝を引く

ポイント

・腰を丸めたり反り過ぎたりしないよう、お腹を軽く締めておく

・脚全体、床と平行な高さを保ちながら動かす

 

股関節の曲げ伸ばしエクササイズ 四つばい  10回

①腕と太ももを床に対して垂直にする。背筋を伸ばし、片脚を後ろへ伸ばす

②伸ばした脚の膝を外側へ引き上げる

ポイント

・腰を丸めたり反り過ぎたりしないよう、お腹を軽く締めておく

・床についている脚の太ももが横に大きく傾かないように意識する

 

無理のない範囲で行いましょう

美脚エクササイズ①

手軽に出来るエクササイズを中心にご紹介しています。

 

かかと上げエクササイズ  10回

①椅子や壁を支えにし、つま先を開いて立つ

②お腹を軽くキュッと締めたまま、かかとを上げて3秒キープ

ポイント

・母指球の辺りで床を押す

・左右のかかとで軽く押し合い、内ももやお尻の下部を意識

 

ワイドスクワット  10回

①両足を大きく開き、つま先を斜め外側に向ける

②両腕を前に上げながらしゃがんで戻る

ポイント

・膝はつま先の方向に曲げる

・膝がつま先より前に出過ぎないように行う

 

無理のない範囲で行いましょう

脚のむくみ改善

手軽に出来るエクササイズを中心にご紹介しています。

 

つま先&かかと上げエクササイズ  各10回

①つま先を正面に向け、つま先とかかとを交互に上げる

②つま先を内側と外側に向けた形でも同様に行う

ポイント

・背筋を伸ばして行い、少しずつ動きを大きくしていく

・膝はつま先と同じ方向に向けておく

 

足指グーパーエクササイズ  10回

①背筋を伸ばし、つま先を正面に向ける

②足指でジャンケンのグーパーを交互に行う

ポイント

・先ずは軽めに動かしましょう

・膝はつま先と同じ方向に向けておく

 

無理のない範囲で行いましょう

ランニングの為のウォーミングアップ

手軽に出来るエクササイズを中心にご紹介しています。

 

脚クロス屈伸エクササイズ 10回行ったら、脚を反対にして10回

①脚をクロスした状態で、お尻を後ろに突き出しながらお辞儀する

②上体を起こし、お尻を締めて、脚の付け根を前に突き出す

ポイント

・お辞儀は背筋を伸ばしたまま、脚の付け根から倒す

・つま先を前に向けて行う

 

腕振りエクササイズ  20~30秒

①背筋を伸ばして、やや重心を低くする

②左右交互に腕を振る

ポイント

・後ろへの振りをより意識する

・肩をすくめずに、やや胸を張って行う

 

無理のない範囲で行いましょう。